ホームページの料金相場・費用 ホームページ制作

制作料金だけじゃない!ホームページ保守管理費の罠

投稿日:

ホームページを作るのに、お金がかかるのは当たり前。

でも、作った後にもお金がかかると聞くと、ギョッとする社長さんも多かったりしますが…(笑)

はい、お金かかります。

でも、ホームページを維持する為にかかるコストは、そこまで大きい金額じゃないので、ご安心を。

WEB業者に頼らず、自分で作って、自分で運営したとすれば、毎月 1,000円くらいの微々たるものです。

もちろん、ディースケも、当サイトを運営する為に毎月お支払いしています。ディースケの場合、レンタルサーバー使用料が毎月 1,050円と、ドメイン更新費が 年一回 1,350円って感じ。

でも、プロの業者に頼むとですね…

保守管理費と言う名の請求書が毎月届き、意外とビックリする料金の支払いを求められることに…(笑)

保守管理費の料金は、会社によっても、サービス内容によってもマチマチで、月額 3千円~5千円位の良心的なところもあれば、なかには、5万円と高額な月額費用を請求されることも…

3千円~5万円って、なんでそんなに値段が違うんだよ!

だから、WEB業者に頼らずに、自分で作った方がお得ですと伝えてるじゃないですか…

ご不満は、ごもっともですが、WEBのプロに頼むというのは、そういうことなんです。

と言っても、それだけで納得は頂けないでしょうから、本日は、このWEB業界の闇 「保守管理費」について掘り下げてレポートしたいと思います。

そもそもホームページの保守管理費って、なんの費用?

保守管理費に、どのような作業が含まれているのか、しっかりとした定義はありません。

あくまでも、業者さんが持ってるノウハウや、考えをもとにサービス設計しているというのが現状です。

ただ、一般的には、以下のような作業が、保守管理作業として付帯されています。どこまでの作業を対応してくれるのか…ってのは、毎月の月額費用がいくらかによっても変わってきますが…

保守管理費に含まれる サービス内容の内訳

  1. サーバー・ドメインの管理費
  2. ホームページの定期的なメンテナンス
  3. ホームページのバックアップ
  4. 簡単な修正や、更新作業
  5. SEO対策や、アクセス解析レポートなど

ホームページ保守管理費の料金相場

ホームページの料金相場と同じように、どんなサービスを付帯しているのかは、提供するWEB業者によって、それぞれなので一概に言い切れません。

でも、ディースケが 現場でお客さんと保守管理費の話になると、だいたい、1万円~3万円の間で支払っている社長さんが多い印象です。

平均すると 1.5万~2万円位じゃないですかね。漠然としたイメージではありますが、保守管理のサービス内容と、月額料金の目安はこんな感じでしょうか…

作業項目 プランの内容
サーバー・ドメインの管理費
ホームページのバックアップ
ホームページの定期的なメンテナンス
簡単な修正や、更新作業
SEO対策や、アクセス解析レポート
月額料金目安 ~1万円 ~3万円 3万円~ 5万円~
並べられた作業内容だけ見ると、妥当性を感じちゃうよな?なんとなく、保守管理費払わないとヤバイんじゃないか…って思っちゃっても仕方ないよ。

でも、ホントにプロに頼むべき価値ある仕事なのか、知りたくないかい?

サーバー・ドメインの管理費の妥当性

これは先程もお伝えした通り、自分で作ろうが、プロに依頼しようが、"自分のホームページ"を持ったら必ず発生する費用です。

ディースケも、当サイトを運営・維持する為に、毎月支払いをしています。

支払いをしないとどうなるのか… と言うと、ホームページが見れなくなっちゃいます。なので、コストカットできない、必要経費。

では、WEB業者じゃないと、この作業はできないのか…というと、自分で、余裕でデキちゃいます。

クレジットカードを登録して、自動引き落としにしちゃえば、何の手間もかかりません。毎月の作業工数はゼロで、支払いを忘れないようにすれば良いだけです。

ホームページのバックアップの妥当性

WEBの世界では、予期せぬトラブルも起こります。

例えば、ハッカーに不正にアクセスされて、ホームページを乗っ取られてしまったり… 天災の影響で、ホームページのデータが丸ごと消えちゃったみたいな。実際に、ファーストサーバーというサーバー会社は、全顧客のサイトデータを吹っ飛ばした過去があったりします。

そんな時の為にも、ホームページのデータを、定期的にバックアップをとるのはサイト管理の基本中の基本。なにかあっても、バックアップを取っていなかった利用者側の責任にされちゃいますので。

ハッカーの悪戯で、自社のホームページがアダルトサイトになってた… なんて被害も聞いたことあるぜ。

笑えないけど、笑えるよな(笑)

バックアップ作業の重要性はご理解いただけたと思いますが、じゃぁ、WEB業者じゃないとできないのか?と言うと…

これまた、自分でデキちゃいます。余裕です(笑)

どんな仕組みでホームページが作られているかによって、方法は違ってきますが、バックアップをとるのに便利なツールがあったりします。

一度、バックアップの設定をしておけば、毎月、決められた日時に自動でバックアップしてくれるので、特に専門知識はいりません。

ホームページの定期的なメンテナンスの妥当性

ホームページを管理していく中で、メンテナンスが必要になることが発生したりします。

ホームページ制作によく活用される WordPressというシステムがありますが、この WordPressは、機能改善のため、定期的にバージョンアップをしなくちゃいけません。

バージョンアップをしないと、セキュリティーに不安が残ったり、今まで、正常に動いていた機能(プログラム)が、何かの拍子に、正常に動かなくなってしまうなんてことも生まれます。

じゃぁ、バージョンアップって、WEB業者じゃないとデキないの?と言うと…

WordPressのバージョンアップなんて、ボタン一発で完了です(笑)

もちろん、それ以外に、予期せぬトラブルが発生する可能性だってありますが、ちゃんとバックアップをとっていれば、たいていの場合は復元できますし、どうしても困ったときはプロに相談すれば良いんじゃない… って思います。

メンテナンスと聞くと、なんかスゴイ大変な事してるんじゃねぇか…って思うかもしれないけど、そんなやること多くないぜ。Wordpressのバージョンアップだって、毎月は無いし、あってもボタン一発…

もし、機能的な不具合が発生して、そのメンテナンス…って言うなら、そりゃ、制作会社の瑕疵責任だろ。毎月金払う必要性がわからんぜ。

簡単な修正や、更新作業の妥当性

ホームページの保守管理費を支払う上で、もっとも価値があるのがココ。

お店のホームページを運営してたりすると、メニューの入れ替えだとか、価格改定だとか、修正や更新が必要になることが普通にありますが、都度修正を頼んでいたら、毎回 見積もりするの大変ですよね。すぐに修正して欲しいけど、数文字変更するだけで、業者にお願いするのも心苦しいし…

そこで、簡単な修正作業や、〇ページまでなら、毎月保守管理料金の範囲内でやりますよ!ってプランを用意したってことです。お互いに気が楽でしょ。

とは言え、その定義は業者それぞれ。無料で受ける範囲を超えた作業量は、当然別途ご請求の対象になってきます。
当然ながら、どこまで無償で対応してくれるのか…は確認しなくちゃいけませんし、その作業と、価格に妥当性があるのかもチェックする必要性がありますが、修正が頻繁に発生するなら、条件によっては価値的なサービスになります。

じゃぁ、修正がそこまで多く発生しない場合はどうなんの…?と言うと、毎月ご利用アザッス!と普通に請求されて終わりです(笑)

修正作業が発生しなかったからと言って、その月の保守管理費を安くしてくれる業者は、ほとんどいないでしょう…

SEO対策や、アクセス解析レポートの妥当性

集客できるホームページにするために、欠かすことができない SEO。

継続的な作業が必要になりますから、SEO対策を、保守管理に含めているWEB業者さんもいるようですが…

長くSEO業界に身を置いているディースケからすると、毎月数万円のお金を請求するための、体のいい口実としか思えません…

現在のSEOは難しくなっていますし、本格的にSEOに取り組むなら、ホームページのページやコンテンツを増やしていくのは必須作業。

ページ追加は別料金です。なんて言ってるWEB業者さんが、そんなコトまでやってくれるはずありません(笑)

SEOとは名ばかりで、毎月のアクセス数などを、チョロっとレポート出して終わりだと思います。

詳しくは、3日目のSEO講座でご説明していきますが、SEOに、答えはありません。

SEOの傾向を掴み、仮説をもとに検証を繰り返すリバースエンジニアリングと呼ばれる世界。WEB制作会社さんが、片手間で保守管理費の予算内でできる業務とは、到底思えないんですよね…

もし、本気でSEOをプロに頼みたいなら、WEB制作会社じゃなくて、SEOコンサルタントにお願いした方が無難です。高いけど、餅は餅屋と言いますし。

ただ、腕の良いSEO業者を見極めるのは、WEB業者の比じゃないくらい難しいぜ。

なにせ、答えが無いんだから、何をするのかは、その業者次第だろ(笑) SEO業界は、かなりグレーだぜw

保守管理費は、誰のための費用なのよ!

と言うことで、WEB業者にホームページ制作を依頼した場合、毎月支払うことになる保守管理費について、説明をしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

自分でデキちゃうことも多く、そもそも、そんなに毎月の工数も発生しない…

これで、毎月 2万円~3万円と言われて腑に落ちる、太っ腹な社長さんはいらっしゃいますかね?

支払う金額に見合うだけの、作業をして貰えているのか…といったら、まずマイナスじゃないかと(笑)

保守管理費の中身について知らない人からすれば、ホームページを管理・維持する為に、絶対必要なコストのように聞こえると思いますが…

ハッキリ言っちゃうと、WEB業者が楽に、安定した売上を作るための巧妙なトリック

そう、保守管理費とは、WEB業者の都合です(笑)

もちろん、利用するか否かの判断は、アナタ次第ですし、サービスの内容によっては利用価値があるかもしれませんが、できるだけ出費を抑えたいのであれば、ディースケと同じように、自分でデキることは、業者に頼らず自分でやれば良いだけです。

WEB業者にホームページ制作を依頼したからと言って、保守管理まで絶対にお願いしなくちゃいけない訳でもありませんし。

ただ、WEB業者としては、必死で利用価値を説明してくると思いますが(笑)

だって、毎月 2万円が、寝てても入ってくるんですから、そりゃ必死になるでしょ? ある意味、保守管理費用のことを聞くのは、業者選びの際に、良心的な業者かを判断する 見極めのポイントになるんじゃないかと思います(笑)

ここまで言い切っちゃうと、もう後戻りできないな…

次の講座は、激安ホームページ業者をお勧めしない理由についてブッチャケるってよ。

次の講座
「無料でホームページ作ります。」激安WEB制作業者の仕掛ける甘い罠。

今なら無料で、御社のホームページ制作させていただきます! ホームページ制作の料金相場を目の当たりにして、肩を落としている社長さんの前に、決まってタイミング良く登場するのが、こんな甘い言葉で誘惑してくる ...

メルマガ始めました!

産地直送
店舗集客アップに役立つ情報を、WEB業界からダイレクトにお届けする、ディースケのメールマガジン雨天決行は、もちろん無料です(笑)
ディースケが、WEB業界の現場から、店舗集客に役立つ情報を、お届けしちゃうWEBマガジン…
その名も"雨天決行"

雨が降ろうと、槍が降ろうと、頑張る社長さんのために、ブログじゃ言えない 訳ありノウハウや、お勧めツールなど、情報盛り沢山(予定)

無料登録はこちらから

-ホームページの料金相場・費用, ホームページ制作

Copyright© セルフサービスホームページ , 2024 All Rights Reserved.